ブログ


検索
カテゴリ: 校長室より
ブロック結団式1
IMG_1534

IMG_1539

IMG_1541

 各ブロックで3年生が中心となって応援団や先生方の紹介、応援練習、合唱の披露などを行いました。これから気持ちを一つにして取り組んでいきたいですね!

公開日:2025年09月03日 16:00:00
更新日:2025年09月03日 17:41:21

カテゴリ: 校長室より
ブロック結団式2
IMG_1548

IMG_1550

IMG_1557

 各ブロックで3年生が中心となって応援団や先生方の紹介、応援練習、合唱の披露などを行いました。これから気持ちを一つにして取り組んでいきたいですね!

公開日:2025年09月03日 16:00:00
更新日:2025年09月03日 17:41:33

カテゴリ: 校長室より
9/3研究授業
IMG_1525

IMG_1526

IMG_1527

IMG_1528

IMG_1529

 3年生で理科の研究授業が行われました。遺伝の規則性と遺伝子について難しい内容でしたが、じっくり考えをまとめていました。

公開日:2025年09月03日 16:00:00

カテゴリ: 校長室より
公開授業2
IMG_1510

IMG_1513

IMG_1514

IMG_1516

IMG_1518

 本日の6校時は小中一貫の日の取組により、一部の学級で公開授業が行われました。淵野辺小、大野北小からたくさんの先生方が来校され、授業を参観しました。中学生の成長に喜んでいました。

公開日:2025年09月02日 17:00:00
更新日:2025年09月03日 07:41:33

カテゴリ:生け花
生け花
IMG_1496

IMG_1498

 今回の花はパンパスグラス、ヒオウギ、ケイトウです。パンパスグラスはイネ科の植物で2m以上にも大きくなり、自生の地は圧巻です。穂が太陽の光を受けると美しく輝くことから「雄大な愛」「光輝」などの花言葉があります。
                 草月流師範 長友恵文さん

公開日:2025年09月02日 15:00:00

カテゴリ: 校長室より
公開授業1
IMG_1500

IMG_1502

IMG_1504

IMG_1506

IMG_1508

 本日の6校時は小中一貫の日の取組により、一部の学級で公開授業が行われました。淵野辺小、大野北小からたくさんの先生方が来校され、授業を参観しました。中学生の成長に喜んでいました。

公開日:2025年09月02日 15:00:00
更新日:2025年09月03日 07:41:05

カテゴリ: 校長室より
市総体(陸上)1
名称未設定のデザイン (1)

名称未設定のデザイン (2)

名称未設定のデザイン (3)

名称未設定のデザイン (4)

名称未設定のデザイン (5)

 8/30(土)に市総体の最後を飾る陸上競技大会が行われました。大変暑い中でしたが、北中の生徒が全力で取り組む姿が見られました。お疲れ様でした。

公開日:2025年09月01日 13:00:00
更新日:2025年09月01日 14:39:12

カテゴリ: 校長室より
市総体(陸上)2
名称未設定のデザイン (6)

名称未設定のデザイン (7)

名称未設定のデザイン (8)

名称未設定のデザイン (9)

名称未設定のデザイン (10)

 8/30(土)に市総体の最後を飾る陸上競技大会が行われました。大変暑い中でしたが、北中の生徒が全力で取り組む姿が見られました。お疲れ様でした。

公開日:2025年09月01日 13:00:00
更新日:2025年09月01日 14:39:36

カテゴリ: 校長室より
市総体(陸上)3
名称未設定のデザイン (16)

名称未設定のデザイン (12)

名称未設定のデザイン (13)

名称未設定のデザイン (14)

名称未設定のデザイン (15)

 8/30(土)に市総体の最後を飾る陸上競技大会が行われました。大変暑い中でしたが、北中の生徒が全力で取り組む姿が見られました。お疲れ様でした。

公開日:2025年09月01日 13:00:00
更新日:2025年09月01日 16:52:12

カテゴリ: 校長室より
8/29授業の様子2
IMG_1478

IMG_1479

IMG_1482

IMG_1485

IMG_1486

 1年生の家庭科では、夏休みの課題として行ったお弁当作りについて発表していました。それぞれのお弁当には様々な工夫がありました。びわのみ級では国語の個別学習を行い、自分のペースでじっくり取り組んでいました。

公開日:2025年08月29日 13:00:00